2024年– date –
-
【バッティング】日本野球の『前で打て』は時代遅れ!?新常識『後ろで打て』
いつもありがとうございます。BS.MOMIJIです。 今回はバッティングにおける『ポイントの位置』について考えていきたいと思います。 みなさんは学生時代、『ボールは前で打て』と習いませんでしたか? わたしの学生時代はそうでした。 たしかにポイント前で... -
【コスパ最強グラブ】コスパ抜群のオススメ軟式グローブは?グラブ購入ご検討の方必見!
いつもありがとうございます。BS.MOMIJIです。 グローブって高いですよね。特にオーダーすると6万円超えるなんてことも… かと言って、安いグローブを買うとなると色々不安だらけ。 確かに残念なことに安い革が使用され、すぐに劣化してしまうようなグロー... -
【テニスから学ぶ?】リリース時にパワーを最大限引き出す方法
いつもありがとうございます。BS.MOMIJIです。 ピッチャーをしている時、思っているように腕が触れなくなる事ってありますよね?その原因には体重移動が大きく関係しています。 ピッチャーをしていると『体重移動や並進運動が大事!』とよく耳にすると思い... -
【グラブ型付け】買ったばかりのグローブ!失敗しない型付け方法とは!?
いつもありがとうございます。BS.MOMIJIです。 グローブ買った時ってすぐ使いたくなりますよね!カチカチのままで… はっきり言ってこれはあまりよくありません。 今回はその原因と、対策を解説していきたいと思います。 【硬いままのグローブを使用するこ... -
【タイミング】ピッチャーとのタイミングの合わせ方
いつもありがとうございます。BS.MOMIJIです。 バッティングの調子が悪い時って、ボールが来る前に振り出してしまったり、逆に待ちすぎて詰まってしまったり、タイミング合わない事が多いですよね。 このようにバッティングにおいてタイミングの取り方は非... -
【股関節の柔軟性】プロは全員股関節が柔らかい!?股関節の重要性
いつもありがとうございます。BS.MOMIJIです。 プロ野球選手ってほとんどの人が股関節の柔らかさ異常ですよね!よくニュース番組などで試合前のストレッチ風景を目にしますが、みんな股関節がめちゃくちゃ柔らかい!特にピッチャーは異常なくらい柔らかい... -
【グラブケア】汚れ落としってなぜ必要!?
いつもありがとうございます。BS.MOMIJIです。 みなさんは普段どんなグラブ磨きをしていますか?練習後にまめに毎回ブラッシングや汚れ落としをする人、1ヶ月に一回がっつり手入れをする人、そもそも手入れをした事がない人…いろんな方がいると思います。... -
【グリップ力最強】コスパ〇/グリップ力抜群のバッティンググローブ(バッテ)とは?
いつもありがとうございます。BS.MOMIJIです。 みなさんは、バッティンググローブを買う時、種類が多すぎて迷った事はありませんか? バッティンググローブ(バッテ)には、色々な特徴や強みを持ったものが数多く存在しています。例えば、革が薄くて素手感... -
【おすすめ変化球】軟式野球でめちゃくちゃ活躍する変化球
いつもありがとうございます。BS.MOMIJIです。 皆さんはどんな変化球を投げていますか? カーブ・スライダー・フォーク・チェンジアップなど、変化球には数多くの種類があります。 また、変化球の相性・投げやすさも人それぞれです。 そんな中、私がよく投... -
【イップス改善!?】試合中にいきなりイップスになる投手へ
いつもありがとうございます。BS.MOMIJIです。 皆さんはこのような経験ありませんか? ブルペンでは思うように腕を振って投げれるけど、いざ試合が始まったら投げ方がわからなくなり腕が振れなくなる…ブルペンの時の投げ方を思い出そうとしても全然できず...