【バッティング】日本野球の『前で打て』は時代遅れ!?新常識『後ろで打て』

いつもありがとうございます。BS.MOMIJIです。

今回はバッティングにおける『ポイントの位置』について考えていきたいと思います!みなさんは学生時代、『ボールは前で打て』と習いませんでしたか?わたしの学生時代はそうでした。たしかにポイント前で打つと、腕が伸びた状態でバットに当たるため、強い打球が打てている感じがしていました。

目次

ポイント前で打つメリット・デメリット


小学生や中学生でまだ筋力が充分に付いていない選手の場合

 インパクト時にバットがボールに押し込まれてしまう
    ⇩
 腕が伸びている状態でのインパクトの方が、腕が押し負けない
    ⇩
【結果】:ポイントを前で打つように指導する

といったような流れが一般的。

確かに、筋力が無い内は、インパクト時にボールに押し負けにくい為、ポイント前で打った方が飛距離が出ます。
しかし注意してほしいのは、それはあくまで筋力がない時期のみのバッティング。
そのスイングのままではいつか飛距離の限界が必ずきてしまいます。

自分が持つパワーを最大限飛距離に活かす方法


上記のようにならないためポイントは⇩⇩

『ボールは後ろで打て』 
インパクトまで右肘は身体の側面に!!(右打者)

具体的に言うと右打者の場合、振り出しからインパクトまでに右肘が身体の内側に入ると、下半身に溜めたパワーを腕に連動させる事が難しくなり結果としてパワーを伝える事ができません。インパクトまで右肘は身体の側面に(右打者)おくよう意識してみてください!

この時の注意点ですが、この意識で身体を閉じたままスイングをしようとすると内角が確実につまります。

内角の場合は肩の位置を入れ替えるイメージで振ってください!

そうすることで、右肘が身体の側面に残ったままインパクトを迎えやすくなり、
その分下半身のパワーがボールに伝わります!

最初は慣れないスイングのため、力が上手く伝わらないかもしれませんが、これに慣れると飛距離が格段に伸びます!特に逆方向への打球が強くなります!

参考までに…(動画)


トクサンTVの動画を参考までに掲載します!まさに近藤健介選手がやっているこの打ち方が理想のカタチです。

かなりおすすめなので、バッティングでお悩みの方、ぜひ一度試してみてください!

BS.MOMIJI(長崎県諫早市)は野球を愛するすべての人を応援します。野球で悩んでいる人に、少しでも良い「きっかけ」を与えれるようなブログにしていきたいと思っております!何でも気軽にご相談ください!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

生年:平成4年
最終学歴:琉球大学
所属:企業軟式チーム
ポジション:ピッチャー・ショート

【ひとこと】
周りの方々や環境に恵まれて、小学2年生から現在までずっと野球をしてきました。
現在はグローブのケアを専門に行っております。
また、野球エリートでも何でもない私だからこそ、皆さんの悩みに少しでも寄り添えるようなブログを書いていければと思っています。

コメント

コメントする

目次