【スパイク】水を使わないでスパイクを洗う方法|毎日忙しい方必見

いつもありがとうございます。BS.MOMIJIです。

スパイク洗うのって、面倒くさいですよね?

毎日忙しいのに、スパイクを洗って乾かす時間なんて…

そう思っている方がたくさんいると思います。てか私もそう思います。

なので今回は、

①_水を使用しないため30分乾燥まで終わる
②_特別な洗剤は使用せずに家にある掃除用品でできる

方法を紹介していきたいと思います。

目次

①_準備するもの

①_ウタマロクリーナー(スプレータイプ)
②_タオル
③_ブラシ(タワシなど靴を磨けるもので代用可能)

この3点のみを使用していきます。

②_クリーニングの手順

クリーニングの方法はとっても簡単。

①_ウタマロクリーナーをスパイクに吹きかける
②_ブラシでゴシゴシ
③_タオルで拭き取る

上記①〜③を繰り返すだけで終了。

めちゃくちゃ汚れていたスパイクがこんなにも綺麗になります!!!!!

より綺麗にするコツとしては、ブラシでこすった後、汚れが浮いている状態になるため、なるべくすぐに拭き取ることをおすすめします。

まとめ

グローブと同様にスパイクも、ケアを怠ってしまうと劣化を早めてしまいます。

せっかく購入したスパイクがすぐに使えなくなってしまったら嫌ですよね?

そうならないためにも、ぜひぜひお試しください!


END

BS.MOMIJIは野球を愛するすべての人を応援します。野球で悩んでいる人に、少しでも良い「きっかけ」を与えれるようなブログにしていきたいと思っております!何でも気軽にご相談ください!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

生年:平成4年
最終学歴:琉球大学
所属:企業軟式チーム
ポジション:ピッチャー・ショート

【ひとこと】
周りの方々や環境に恵まれて、小学2年生から現在までずっと野球をしてきました。
現在はグローブのケアを専門に行っております。
野球エリートでない私だからこそ、皆さんの悩みに少しでも寄り添えるような場所を作っていきたいと思っています。

コメント

コメントする

目次