【サングラス】野球用サングラスのおすすめ5選(ブランド別)

いつもありがとうございます。BS.MOMIJIです。

野球をやっていれば誰もが一度は憧れるサングラス。

サングラスをかけているプロ野球選手はとてつもなくかっこよく見えるものです。

今回は、野球用のサングラスを購入される方のために、おすすめランキング(個人見解)を作りました。

王道のブランドからブランドまで、ぜひ参考にしてみてください。

スクロールできます
ブランド名参考価格
OAKLEY(オークリー) イチオシ¥ 37,000
100%(ワンハンドレッド)¥ 33,000
SWANS(スワンズ)¥ 24,000
ESS(イーエスエス)¥ 24,000
marucci(マルーチ)¥ 18,000
※表記している価格は参考価格です。商品によっては値段が上下することがあります。
目次

①_OAKLEY(オークリー) イチオシ

野球のサングラスでは王道中の王道。

見えやすさはもちろんのこと、カラーバリエーションも豊富でとてもおしゃれです。

また、おすすめポイントとしては、内野用・外野用のレンズを販売しているくらいレンズの種類が豊富です。

②_100%(ワンハンドレッド)

メジャーリーガーがよく使用しているサングラス。

レンズが大きいため、視界がすべてサングラスで覆われ、とても見えやすいです。

アメリカンな見た目が好きな人にはぜひおすすめです。

③_SWANS(スワンズ)

西武ライオンズの源田選手・阪神タイガースの近本選手が使用しているサングラス。

激しい動きでもブレない/顔と一体化するアイウェア

を強みとしているブランド。

④_ESS(イーエスエス)

Eye Safety Systems,Inc.の略。

その名のとおり、他のものと比べて耐久性に優れているサングラス。

クーニンTVでも取り上げられたことで、野球での使用が増えたサングラスです。

⑤_marucci(マルーチ)

大手野球メーカーであるmarucci(マルーチ)。

野球のために作られたサングラス。

また、比較的安価のため、コスパで言えば一番かもしれません。

まとめ

今回は5つに厳選してブランドを紹介しましたが、その他にもたくさんの有名ブランドがサングラスを提供しております。

選ぶポイントとしては、見えやすさ・耐久性・軽さ等、いろいろありますが、やはりカッコいいと思えるものを買うことをおすすめします。

みなさんの野球生活が少しでも楽しいものになりますように。


END

BS.MOMIJIは野球を愛するすべての人を応援します。野球で悩んでいる人に、少しでも良い「きっかけ」を与えれるようなブログにしていきたいと思っております。何でも気軽にご相談ください。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

生年:平成4年
最終学歴:琉球大学
所属:企業軟式チーム
ポジション:ピッチャー・ショート

【ひとこと】
周りの方々や環境に恵まれて、小学2年生から現在までずっと野球をしてきました。
現在はグローブのケアを専門に行っております。
野球エリートでない私だからこそ、皆さんの悩みに少しでも寄り添えるような場所を作っていきたいと思っています。

コメント

コメントする

目次